この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年12月08日

認知症の母からおばさん呼ばわりされた件

ある時
「おばさん、どこの人な?」と母親から言われた。
『私は、あなたの娘ですよ』と答えても
真顔で「ふーん。そうな。私はな、◯◯の(独身の時に住んでいた場所)の名前は△△や(旧姓)。ほんで、あんたは、何歳な?私よりだいぶ上やな。」
私は大泣きしながら、この会話を何度も繰り返す。
しかし、母親は真顔のまま。
そんなことも、何年かたてば笑い話になっている。

認知症は、不思議だ。全部の記憶が失われるわけではない。そして、本人は周りを困らそうとして行動しているわけでもない。
しかし、自分が看護師で、少しばかり認知症に関する知識があっても、冷静な対応は難しい。

ちょっとの間でも、介護をされているご家族がほっとする時間を作るお手伝いをしたいと思う。

★私のブログに初めて訪問してくださった方へ
‘“「認知症の母」シリーズを読んでくださっている方々へ”という記事を読んでみて下さい
  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 19:27Comments(0)家族のあれこれ

2018年12月08日

丸亀町グリーンのクリスマスマーケット

丸亀町グリーンでクリスマスマーケットが賑やかに行われています。美味しそうなにおいもあふれています。
急に寒くなって、外に出たくない〜!
という声が聞こえてきましたよ。
可愛い雑貨もありますよ。

私は、全然違う用事でグリーンに来ていますが。
エレベーターの中で、テレビで見たことある⁈人と一緒になりました。
一瞬、娘と目を合わせてニヤリ。
エレベーター降りてから、「アナウンサーの人だよね〜」って。
なんか、緊張しますね。田舎者なんで。  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 16:31Comments(0)私の思いやあれこれ