この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年01月14日

『にこりパン』美味しくて、ニッコリ


講義帰りのお楽しみ。
ゆめタウン近くの『にこりパン』
美味しくてニッコリします。

  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 18:42Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月14日

とりあえずキムタクのタブロイド紙をもらう


タワレコで、キムタクのタブロイド紙を発見したので、とりあえずもらいました。
アルバムは、買っていませんが・・・。
都会では、きっと入手困難なのでしょう。
メルカリやヤフオクで売られていました。

実は、こんなのも持ってます(笑)
セブンイレブンで、お菓子やアイスを買うともらえるクリアファイルです。

ここ最近のドラマや映画が好評だそうで、続編がありそうっていうのがネットニュースにあがっていました。楽しみです。

今日は、午前中まるまる2コマの講義。喉がもつか心配。午後からは、本業の仕事です。
行ってきます。  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 08:33Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月13日

どうやら今日で閉店だったらしい『おいりと和三盆の和風抹茶パフェ』


『おいりと和三盆の和風抹茶パフェ』の正面

裏から見た感じ

丸亀町グリーン2階のカフェにて。
しかし、今日でお店は最後のようです。

食べた感想・・・ホント、ごめんなさい。
インスタ映えを狙い過ぎ感。
上に乗ってる白いクリームは、ソフトクリームやと勘違いしてました。
娘も私も、クリーム残してしまいました。  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 17:03Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月12日

卵専門店『だんらん』で買った卵で卵かけご飯をしてみた


早速、卵かけご飯をしました。

黄身が二個入ってます。
私は、生卵の白身が苦手なのですが、全く気にならず美味しくいただきました!
曜日によって、お店でも卵かけご飯が食べられらようですよ。

  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 20:21Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月12日

今日は一日、三木町

子どもの用事で、早朝から三木町へ。
夕方まで時間つぶしの旅です。

朝イチは、喫茶『かまくら』でモーニングを。
普段、モーニングなんて食べることが無いので、それだけで嬉しい。
正統派のザ・喫茶店モーニングを頂きました。
ご近所さんが続々とやってきていて、憩いの場になってるのが、また、癒されます。


次は、卵専門店『だんらん』へ。
卵と卵かけご飯のしょうゆとプリンを購入。

とろっとろのプリンは、めちゃくちゃ美味しかった!

そして、大学病院内のスタバへ。
今日も、今ごろ今さら初挑戦のキャラメルマキアート。やっぱ、スタバの椅子って落ち着くわ。
ちなみに、お見舞いとか関係なく、スタバで駐車券の処理してくれます。なので、よほどの長居をしなければ、駐車場代無料です。



  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 16:02Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月11日

いつもと違う選択をしてみる。スタバ編


初挑戦のソイラテ。
いまさら、いまごろ・・・ソイラテって、どうやろ?と思い、チャレンジ!

レジで、『豆乳を頼んだぞーっ』ってアピールするふだを渡され、商品を受け取る時に交換します。
で、カップにも、マジックで『ソイ』って書き、ソイミルクシールも貼ってます。
アレルギーがある方に間違って牛乳が渡らないようにする為のリスクマネジメントやなぁ。

肝心の味は?
豆乳飲める人だったら、全然オッケー!だと思います。むしろミルクよりさっぱりしてるかも。

自分が知らないことっていっぱいあるけど、いつもと違う選択、いつもと違う道、いつもと違う行動を思い切ってしてみると、面白い発見があるかもしれません。
2020年も、いろんなことにチャレンジです。


  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 17:12Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月08日

『東京おもちゃ美術館』は大人もワクワク空間


昨年末に東京出張の時、『東京おもちゃ美術館』を案内してもらいました。

閉校した小学校を利用して作られています。
教室や廊下はそのまま残し、懐かしい雰囲気に癒されます。

教室ごとにテーマに沿ったおもちゃが展示されています。子どもを押しのけて大人も夢中になりそう。
四谷にあります。興味がある方は是非。



  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 01:06Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月07日

2020年本格始動!寝不足の日々、また到来。


2020年(令和2年)本格始動!
カレンダー通りのお仕事の方は、9連休明けで頭も身体もなかなか動かなかったのではないでしょうか。
私は、3連休でしたが、再就職して半年、仕事自体にまだ慣れていないせいもあり、なかなか・・・でした。

そして、専門学校の講義も冬休み明けの再開です。
台所の片付け、洗濯などの家事を夜中にやりつつ、
テキストを積み上げ、講義の準備。
さあ、今日は何時間寝られるかな?
翌朝、寝坊するのがコワイ時は、ベッドではなく、わざとソファで寝ることもあったりして・・・。
そんなんでは、疲れが取れないし、美容にも悪いですよね。
アロマで癒されたいー(^-^;


  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 00:15Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月05日

『アナ雪2』チケット予約したが、上映時間に間に合わず悲しかった件


1月2日に、↑瀬戸大橋を渡り↑
イオンシネマ岡山まで『アナ雪2』を観に。
なぜ、岡山まで・・・。
はじめは、アナ雪を4DXで鑑賞できる映画館を探していました。
一番近い4DXの劇場があるところは、徳島・・・しかし、今4DXでやってるのは『スターウォーズ』
『スターウォーズ』も観る予定だけど、2Dでいいよなあ。

じゃあ、ULTIRAのシステムがあるイオンシネマ岡山に『アナ雪2』を観に行こうってことで、ネットで予約をして行ったわけです。
が、イオンモール岡山がそこに見えている所まで来たのに、駐車場へ入る車の渋滞。
娘たちだけ車から降ろし、映画館へ向かわせました。
結果、駐車場に入れたのは、1時間後です。
イオンモール岡山をなめてました。
予約時間をひとつ遅くしておけばよかった。

それから一人寂しく、スタバで、あずきなこ福ラテを飲みながら、娘たちが出てくるのを待ちました。
娘たちは「もう一回観たいから、また、一緒に行こう。」と。
いつ、行けるかなあ。観たい映画いろいろあるけど、時間作るのもけっこう大変なんだよね、主婦は。

ちなみにULTRAとは(イオンシネマのHPより)
【まるで体を包み込むような高音質なサウンドと大型スクリーンに映し出される高画質映像をお楽しみいただける音響・映像システム】


  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 15:24Comments(0)私の思いやあれこれ

2020年01月04日

三か月ぶりのブログ更新!なにやっとん(笑)


わー!ビックリしたー。
どれだけ、ブログ更新サボってたんや。
放置してたら、自動的に閉鎖されてしまう(-。-;
年賀状に「ブログ見てます」って・・・ハッと我にかえりました。続けないと。

紅白歌合戦での、ボルト選手の言葉が、グッと心に刺さりました。
『ネバー ギブアップ』
あきらめずに続けると、いつか夢は叶う。

2020年、良い年になりますように。  
  • LINEで送る


Posted by カオルネ at 17:47Comments(0)私の思いやあれこれ