2020年01月12日
卵専門店『だんらん』で買った卵で卵かけご飯をしてみた

早速、卵かけご飯をしました。

黄身が二個入ってます。
私は、生卵の白身が苦手なのですが、全く気にならず美味しくいただきました!
曜日によって、お店でも卵かけご飯が食べられらようですよ。

2020年01月12日
今日は一日、三木町
子どもの用事で、早朝から三木町へ。
夕方まで時間つぶしの旅です。
朝イチは、喫茶『かまくら』でモーニングを。
普段、モーニングなんて食べることが無いので、それだけで嬉しい。
正統派のザ・喫茶店モーニングを頂きました。
ご近所さんが続々とやってきていて、憩いの場になってるのが、また、癒されます。


次は、卵専門店『だんらん』へ。
卵と卵かけご飯のしょうゆとプリンを購入。

とろっとろのプリンは、めちゃくちゃ美味しかった!
そして、大学病院内のスタバへ。
今日も、今ごろ今さら初挑戦のキャラメルマキアート。やっぱ、スタバの椅子って落ち着くわ。
ちなみに、お見舞いとか関係なく、スタバで駐車券の処理してくれます。なので、よほどの長居をしなければ、駐車場代無料です。

夕方まで時間つぶしの旅です。
朝イチは、喫茶『かまくら』でモーニングを。
普段、モーニングなんて食べることが無いので、それだけで嬉しい。
正統派のザ・喫茶店モーニングを頂きました。
ご近所さんが続々とやってきていて、憩いの場になってるのが、また、癒されます。


次は、卵専門店『だんらん』へ。
卵と卵かけご飯のしょうゆとプリンを購入。

とろっとろのプリンは、めちゃくちゃ美味しかった!
そして、大学病院内のスタバへ。
今日も、今ごろ今さら初挑戦のキャラメルマキアート。やっぱ、スタバの椅子って落ち着くわ。
ちなみに、お見舞いとか関係なく、スタバで駐車券の処理してくれます。なので、よほどの長居をしなければ、駐車場代無料です。
