2019年09月11日
今日は『まちの保健室』まちほけでした。

今日は、『まちの保健室 扇町』ハンドケアボランティアでした。
とても暑い中、地域の方々がご自分のペースで、ボチボチと来られます。
まずはお茶を飲んで一息。
ベテラン看護師さんが血圧と健康チェックやアドバイスしながら、何気ない会話!
そして、お好きな香りを選んでいただき、ハンドケアをしながら、何気ない会話!
その後は、みんなでお茶やお菓子、果物などを食べながら、ワイワイと何気ない会話!
地域で暮らす高齢者にとって、この『何気ない会話』がとても大事です。
健康で長生きをするということは、奇跡だと思います。その奇跡を起こすために。
私は、看護師として可能な限り、自分が出来ることを一つ一つ、コツコツと持続していきます。

そして、『浜の保健室』はまほけの出店は、10月20日を予定しております。

